【満員御礼】美山の民話ツアー ~日原・神崎 編~




岐阜県山県市旧美山町に伝わる美山の民話。
民話が生まれた地を訪れ、語り部から民話を聴く…
当時の世界に思いを馳せるツアーです。
今回の民話ツアーは、山県市の日原から神崎まで約4kmを歩きます。
民話がちりばめられたルートは、語り部である美由紀さんのかつての通学路でもあります。
お昼は通っていた学校に行き、ご飯を食べます。
最後は同級生の家に遊びに行きます。
舟伏の里へ おんせぇよぉ~のお弁当と、円原川の水で淹れた、Phin and Beanのおいしいコーヒー付き!
秋の涼しい風を感じながら、今と昔を感じてお散歩しましょう!
※ 小雨決行。荒天による中止は前日13時までにご連絡いたします。
■ツアーの流れ
■ツアーの流れ
10:30 追ヶ谷 【出発】
観音堂見学後、神崎へ
12:30 廃校活用レストラン 舟伏の里へおんせぇよぉ~(お弁当ランチ)
Phin and Bean(コーヒータイム)
15:00 Phin and Bean で解散
※帰りはこちらの車で、出発地点または、バス停までお送りいたします。
注意事項
・持ち物:飲み物、雨具(雨天時)、歩きやすい服装、靴(約4.5kmを歩きます)
・小雨決行。荒天による中止は前日13時までにご連絡いたします。
・天候によりコースを変更することがあります。あらかじめご了承ください。
案内人

【やまがたフットパス実行委員会 山田美由紀】
美しい山と川のもとに生まれ育った、生粋の美山美人。おじいちゃん、おばあちゃんから教えられた昔話を、みなさんにお伝えします。心地よい川風に吹かれながら、一緒に民話の世界を楽しみましょう。
集合場所
追ヶ谷 駐車場
〒501-2303
岐阜県山県市片原
Googlemapで集合場所を見る↓
【重要】
開催時間中、集合場所までのバス運行はございませんので、各種公共交通機関でご予定の方は[谷合バス停]までスタッフが参ります。お申込時にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
【バス運行案内】
○行き [JR岐阜駅12番乗り場]発 8:53 → [谷合]着 9:56
○帰り [谷合]発 15:38 → [JR岐阜駅12番乗り場]着 16:42
駐車場:無料有
最寄りバス停名:谷合
申し込み・問い合わせ先
参加者全員のお名前、学年( 年齢)、性別、ご住所、お電話番号、下記のメールアドレス、電話にてご連絡ください。
Mail yamagatafootpath@gmail.com
Tel 090-5638-4618
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2020/10/24(土) 10:30 〜 15:00
- 予約開始
- 2020/09/10 00:00
- 予約終了
- 2020/10/20 23:59
- 料金
- 3,800円
- 定員
- 6 / 8 人
- 備考
- お弁当、コーヒー付き